狭山市立入間川幼稚園
| 所在地 |
〒350-1305埼玉県 狭山市 入間川2丁目7番41号 |
|---|---|
| 国公立種別 |
公立 |
| 園種 |
幼稚園 |
| 園児種別 |
共学 |
| 所在地 |
〒350-1305埼玉県 狭山市 入間川2丁目7番41号 |
|---|---|
| 国公立種別 |
公立 |
| 園種 |
幼稚園 |
| 園児種別 |
共学 |
本園は平成12年4月に入間川東幼稚園と統合されて、現在の場所に移りました。
■所在地
埼玉県狭山市入間川2丁目7番地41号
04-2954-3102
■沿革概要
昭和24年5月31日開園
開園記念日:9月30日
教育目標 … 明るい元気な子ども
経営方針
〇 一人一人の幼児を大切にし、よさと可能性を見つけ伸ばす
〇 幼児同士が互いのよさや違いに気付き、認め合う心を育てる
〇 安全、清潔、機能的な環境づくりに努める
〇 教職員一人一人の創意と特性を教育活動や幼稚園経営に活かす
〇 保護者や地域との連携を深め、温かな触れ合いを大切にする
開園年月日 昭和24年5月31日
開園記念日 9月30日
昭和24. 5.31 入間川町立入間川幼稚園が新設され保育所は廃止となる。
26. 4. 1 園舎を入間川小学校敷地内に移し、小学校に併置となる。
29. 7. 1 市制施行により名称を狭山市立入間川幼稚園と改める。
30.10.24 園舎1棟、2教室増築
32. 3.31 防音工事施工
38. 9.13 園舎1棟、5教室増築
41. 9.14 遊戯室及び1教室増築
45. 1.19 防音鉄筋コンクリート2階建園舎竣工式挙行
45.11.26 県教委委嘱「幼児の運動能力を高める指導研究発表会
58.12. 6 市教委・市教研委嘱「社会的習慣や態度を養うための指導法 研究発表会
63.11.16市教委・市教研委嘱「よろこんで運動遊びに とりくむ幼児の指導法」研究発表会
平成 5.12. 1 市教委・市教研委嘱「幼児理解のあり方を探る」研究発表
25. 7.21耐震補強工事
28.10.26 市教委・市教研委嘱「友達とのかかわりの中で、思いを言葉で伝え合う力を育てる」研究発表会